墓石づくりの流れ
ここでは大まかに墓石のご依頼から完成までを説明させていただきます。
必ずしもこの流れと言うわけではありません。その場その都度の状況により異なります。
できる限りお客様の要望に合わせたいと思っております。
御気軽にご相談下さい。
1.ご依頼
墓地もしくはご自宅におうかがいしご要望を確認いたします。
[確認事項例]
・墓地の広さ
・リフォームか新規製作か
・墓石の大きさや色や石の種類
・ご予算
等々
2.お見積もり書の提示
ご要望事項にそった内容でのお見積もり書を作成し、お客様にご提示の上、受注の確認を行います。
3.設計
受注いただきましたら図面を作成し、お客様に細部の説明を行い、全事項につきご了解をいただいた後に施工に進行いたします。
受注いただいた時点で、前字(南阿弥陀佛、00家之墓など)
裏字(年月日 建て主) 花筒(蓮、菊など) 家紋 墓誌 文字の打ち合わせに入らせていただきます。
ベースコンクリート
はじめに地盤強化を行います。
地面を掘り、地盤締固め機を使いまず地盤強化を行います。
その後配筋工事を行い、コンクリートを打設いたします。
外柵工事
コンクリート硬化後、外柵工事にかかります。
コンクリートの上にモルタルセメントを敷き、締固め用ハンマーで叩きながら水平に調整していきます。
石と石の間には耐震用ボンドで接着し、ステンレス金具で補強いたします。
砕石
モルタル、ボンドの硬化後、水はけのいい砕石をいれます。
砕石も地盤締固め機を使い転圧を行います。
石碑据え付け
地盤強化後、いよいよ石碑の据え付けを行います。
もちろん石の接着部分には、耐震用ボンドを付け
石に傷が付かないように、丁寧に施工していきます。
4.施工・完成
施工を行い、作業完了時にお客様に製作物の確認をお願いし、ご了解いただきましたら完成となります。
受注後から完成まで2カ月程の期間とお考え下さい。